標記を開発しました。機能的にまだまだ発展途上ですが、基本的な機能は動作する状態になっています。今後にご期待ください。もう少し機能追加した後、Marketplaceで公開することを検討しています。
現在、5ヶ国語(日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語)に対応しています。
動作確認に用いている機種は、HTC Mozart (Windows Phone 7)です。
今までiTranslatorは、
・iTranslator for Java (JavaSE版)
・iTranslator for .NET (.NET/WPF版)
・iTranslator for DoJa (iアプリ)
・iTranslator for MIDP (Midlet版)
・iTranslator for Android (Android版)
をリリースしていましたので、Windows Phone 7版で、iTranslatorの6種類目のOS/言語への対応となります。
korodroid の紹介
Android大好きな開発者です。
Twitterをやっています(@korodroid)。お気軽にフォローお願いします。
セカイフォン/SekaiPhone(MWC 2015/CES 2015/IFA 2013/MWC 2013 Exhibition、Droidcon Stockholm 2014, Spain 2014, Amsterdam 2013、Paris 2013、London 2012、ABC 2014 Winter Speaker、GDD 2011 Tokyo基調講演デモ、Googleタブレットアプリコンテスト5位入賞、i*deal Competition 2010 finalist)
Androidプログラミング入門改訂2版(共著)、Android APIプログラミングリファレンス(共著)、Androidテスト技法(共著)、iPhone&Android通知機能プログラミング徹底ガイド(共著)著者。ニッポン放送のapp10.jpに出演させていただきました。
神原 健一
[…] 、.NET/WPF版、iアプリ版、MIDlet版、Android版をリリースしていましたので、6種類目のOS・開発言語への対応となります。 http://www.iplatform.org/blog/archives/239 http://www.iplatform.org/files/iTranslator_wp7.3gp […]