Windows Phone開発者向けFAQ

■はじめに

Windows Phone端末(自分はHTC Mozart)を購入してアプリを開発する(App Hubに登録後、iTranslator for WPを開発)までいくつかはまった点があるので、FAQ形式でまとめておこうと思います。いつもいろんなサイトにお世話になっているので、たまには自分でまとめてみようかなと思い、書きました。

※毎度で恐縮ですが、以下の情報は誤りを含んでいたり、今後、状況が変わるものもあると思います。あくまで参考程度に参照いただけるようお願い致します。万が一、以下に従い、何か問題等が発生しても、責任は負いかねます。あらかじめご了承願います。

■FAQ(開発環境編)

  • Q.Windows Phoneアプリ開発には、どのOS搭載のPCが必要ですか?
    • A.Windows(基本的にVista,7(※一部例外除く))搭載のPCが必要です。MacOSな方は、VMかBootcamp上に構築することになります。
  • Q.App Hubに登録しなくても、できることは何ですか? 
    • A.開発したアプリをエミュレータ上で動作確認可能(実機やアプリ配布は不可)。
  • Q.App Hubに登録することで、できるようになることは何ですか?
    • A.①アプリをMarketplaceに公開(+その前にアプリの審査を通す必要あり)できる。
        ②WindowsPhone実機にアプリを転送することができる。
         (1ライセンスにつき3台まで実機をアプリ転送可能なアンロック状態に変更可能。)
        ③App Hub登録者限定でファームウェアやSDKの最新版が事前に提供される。
         (現状は、App Hub登録者限定でMangoのβ版イメージなどが配布されています。)
  • Q.App Hubにはどうやって登録すれば良いですか?
    • A.基本的に、税込み9,800円(1年あたり)が必要です(DreamSparkプログラムの学生を除く)。あとは、個人の開発者であれば、クレジットカードくらいがあればいいようです。(実は最近上記のとおり簡単なプロセスに変更になりました。私はこの変更が入る前に登録したのですが、当時はGeoTrust認証が必要でIDを送ったりと面倒な手順を経験した訳ですが…)
  • Q.Zuneって何ですか?
    • A.乱暴な言い方をすれば、Windows PhoneとPCの間のファイル転送ツールというイメージが近いと思います。iPhoneの世界のiTunes的な存在と理解しています。
  • Q.開発環境のソフトウェアにはどれくらいのコストがかかりますか?
    • Windows Phone向けの開発に特化されたVisual Studio(Windows Phone SDKに全て必要なものが詰まっています)が無償で配布されています。ただし、Express Editionなので、Visual Studioで使えない機能があります。


■FAQ(実機編)

  • Q.端末の電源が入らないのですが、初期不良ですか?
    • A.自分だけかもしれないですが、端末のバッテリーカバー内の絶縁シールが剥がれておらず、電源が入らずあれ?という思いをしました。同じ状態になった方がいれば、ご確認ください。
  • Q.WiFiにつながらないのですが…
    • A.残念ながら、初期状態ではステルスのAPにつながらないようです。ステルスでないAPには普通につながるはずです。
  • Q.Marketplaceからアプリをダウンロードできないのですが…
    • A.現状、端末に登録済みのWindows LiveアカウントがUSのものである必要があります。間違えて、日本のアカウントを登録してしまった場合は、端末リセット後、USアカウントを設定する必要があるようです。
    • Mango化有無により、とるべき対応が異なります。
      Mango化していない場合、Windows LiveアカウントがUSでないとアプリをダウンロードできないようです。Mango化している場合は日本のアカウントでもUSアカウントでもアプリをダウンロード可能です。ただし、アカウントの種類によって、ダウンロードできるアプリの数や有料アプリの購入可否が異なるようです。
      (@mgmix5さん、@hyoromoさんに教えていただきました。ありがとうございます!)

  • Q.OSの日本語表示、日本語入力はできませんか?
    • A.残念ながら、現状はできないようです。日本語入力については、フリーのアプリを入れることで可能となるものもありますが、現状これはお勧めというものにめぐりあえていない状態です。(情報ありましたら、お願い致します。)
      Mango化済端末であれば、Settings->keyboardと選択し、その中のJapanese 12 keyを選択すれば、日本語入力が可能となります。
      (@hyoromoさんに教えていただきました。ありがとうございます!)

以上、ご参考までに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です